「はじめてのおるすばん」4歳むけおすすめ絵本 3歳〜6歳 生活習慣

3歳

作・しみず みちを 絵・山本 まつ子 岩崎書店

主婦の友社から出版した絵本作家がおすすめする4歳向け絵本

3歳、5歳、6歳にも

あらすじ

PR
はじめてのおるすばん (母と子の絵本) [ 清水道尾(1933-) ]

3歳のみほちゃんは、初めておるすばんをすることになりました。

小包が届いたり、新聞の集金が来たり、

みほちゃんにはよく分からない怖いことばかり起こります。

果たして、どうなるのでしょうか?

PR 毎月遊びが届く!おもちゃ・絵本・図鑑のサブスク(定期便)

読んで思ったこと

4歳から5歳が特に、共感して読めると思います。

3歳だと少し難しいかもしれませんが、

大人の言葉を楽しめる子には合っています。

6歳はストーリーをしっかり楽しめます。

大人の目線で見るとみほちゃんがすごく可愛いです。

頑張れ!と応援したくなります。

しつけというほど押し付けがましくもなく、

子どもたちは子どもの目線で楽しめると思います。

はじめてのお留守番の前に、イメージトレーニングにいかがですか?

PR
はじめてのおるすばん (母と子の絵本) [ 清水道尾(1933-) ]
PR トイズレンタ|成長段階に合わせた木のおもちゃをお届けする、定額制レンタルサービス

コメント

タイトルとURLをコピーしました